Puchikoです。
まず最初に…皆様にお礼。
今日、仕事が終わって携帯で自分のアカウントをチェックしたら、自分の記事にたくさんの星がついており、読者さんも増えておりました!!!!!
思いがけない事が起こってビックリしております。
ありがとうございます!!!
最初、離婚をしようと思った時に「どこから手を付けていいのか分からないぃぃぃ!」と一人で悶々としていたので、「離婚したくても出来ない」ブログはあるけれど、「離婚の手続きの仕方」ブログってないなぁ…って思ってて。
もしかしたら、離婚について一つづつ調べた事をブログにしたら面白いんじゃないかな?離婚するまでのドキュメンタリーじゃないけど、クリアすること一つ一つを書き記しておけば「先人の知恵」として、これから離婚する人の役にも立つかな?
…って軽い気持ちで始めたものだったので、なんかとっても嬉しいです。
私だからかもしれませんが、結構色々手続きとかあるし、戸惑うこと多くて^^; 色々おっかなびっくり進めております。
そんな私の励みになります。嬉しいです!
…そんな訳で、このブログで、夫の事をとやかく言うつもりはありません。
これから相手も新しい人生を歩んでいく人ですので、その人の悪口を書いたからって自分にはメリットがないからです。(自分の気持ちを書く上で、少しは書くかもしれませんが、でもそれはその時の私の気持ちを書いているのであって、相手を卑下したくて書いているものではないことをご理解下さい。)
きっと相手は相手なりに色々考えて結婚生活をしてきただろうし、自分が選んだ相手を否定することは、自分も否定しまうことになってしまうので。そして、今までの結婚生活が意味がないことになってしまうので。
物事は平面ではありません。
絶対に光の部分と影の部分があります。
私の方に光が当たったら、きっと私に都合良い話になるだろうし、その反対もしかりだと思います。私は一生懸命結婚生活を続けてきたつもりだけど、その中できっと私も沢山至らない面があったりしたとは思います。そして、私はその陰の部分が理解出来なかったからこういう結果になったのだと思っています。
…結局、理由はともあれ上手くいかなかった。それだけの話です。
その失敗を正して、新しく前向きな人生を歩むぞー!
色々大変だけど、(でもそれってもしかしたら他の人にとっては些細な事かもしれないけど)頑張ってるぞー!
こういう風にしたら、結構良かったよ? 試してみてね!
…と自分の失敗をネタにして、笑い飛ばして、頑張っていこうというブログです。
西原さんのこんな本みたいなイメージ↓
…という訳で、これからもネタが続く限り頑張って書いていきたいと思いますので、宜しくお願いいたします。
(しかし、きっと相手は私がこんなブログ書いて、自分がネタになっているって思いもしないだろうなぁ…w えへへ。小さな復讐?!)
先週末は毎月の病院の日でした。
その時のカウンセリングの時間、カウンセラーのAさんにブログの事を話したんです。
「やっとねー、進み始めたんですよー。自分の人生進み始めたんですよー。それでね、その事、ブログにしてるんですよー。そこでね、色々書いてね、最後にはベストセラーにしますよ~!(爆)超大作ですよ!」そんなバカ話で盛り上がりました。
…離婚って大変だもの。笑ってないとやってられない。
こんな私ですが、これからも宜しくお願いします。
ただ今参加中!
ポチッとしてくれるとPuchikoが小躍りします♪