Puchikoです。
…突然ですが、皆さんの食費って一か月いくらですか?
うち、自慢じゃないけど、結構高いと思います。
大体6万。しかも3人で。
これでも、外食なんてほとんど行かないんですよ?
出来るだけ安い食材を使ったり、食材無駄にしないように努めているつもりなんだけど…。なんでだろ?
今日の私のお弁当(左)と娘の弁当(右)。
大根、シイタケ、鶏肉の煮物とブロッコリー、ヒジキ煮、プチトマト、枝豆…。
大根の煮物に出た大根の皮も千切りにしてひじきと一緒に煮てみました。
皮の部分は、千切りにしてお味噌汁の具や塩こうじと一緒に炒めてきんぴらにしたりします。
…そして肝心なのはその量。私の弁当箱と比較してみてください。
娘の弁当箱…容量…1.2L!!!!!
育ちざかりなのか、いや、もう身長止まっている筈。
それでも私の2倍は食べる! いやー、よく食べる!
息子もよく食べて、カレーとかだとご飯1.5合くらいは軽く食べるけど、昼は給食だもんねー。…給食、どうもありがとう。
毎日しっかりお代わりしているそうです。
やっぱり、食材安くしても量が量だから難しいのか…orz。
そういえば、はなわ家の食費って、月20万ってテレビで言ってたっけ。
育ち盛り、恐るべし★
…でもこの食費、どうにかして削減できないものか…。
とりあえず、今日、モラタメってサイトに登録してみた。
いろいろな食品とかタダでもらえたり、送料だけで試したり出来るらしい。
とりあえず、試してみよう…。
ただいま、参加中!よろしかったら押してください。